北大西洋条約機構日本政府代表部 職員の募集(メンテナンス)
令和7年7月14日
北大西洋条約機構日本政府代表部
職員の募集(メンテナンス)
NATO日本政府代表部では、以下のポストについて9月から勤務できる方を募集しています。ポストについても契約期間は6か月で、勤務成績によって契約延長の可能性があります。
メンテナンス職員(1名)
(1)業務内容
NATO日本政府代表部大使公邸で勤務していただきます。具体的には、公邸内及び敷地内で必要とされるメンテナンスや軽微な修繕作業、庭師のサポートとして室内の植物や庭の手入れ、敷地内での安全確認等のための巡回、家事スタッフの日常的な家事の手伝い、レセプションやその他のイベントのためのセッティング(音響システム、スクリーン、ステージなど)の手伝い、用事、その他一般的に指示された業務を行います。
(2)応募資格
・ベルギーにおいて有効な労働許可証を有すること
・ベルギーにおいて有効な運転免許証(Bライセンス)を有すること
・英語及びフランス語によるコミュニケーション能力を有すること
・様々な手仕事(配管、電気、ガーデニング、メンテナンス、小さな修理など)の経験と知識があること
・行動的で熱意があり、高い対人スキルがあること
・チームワークを楽しめること
・フレックスタイム制を受け入れられること(週末勤務、必要に応じて残業あり)
・ブリュッセル近郊に居住していることが望ましい
3 給与及び勤務時間(共通)
・月給2,500ユーロ~3,500ユーロ(グロス。目安であり、経験等を考慮する)
・月曜日から金曜日。フルタイム(ベルギーの法令に基づく)38時間/週
・休み:土曜日・日曜日・祝日
4 応募方法(共通)
志望動機書、英文履歴書、推薦状(任意)を添えて、7月25日(金)までにメール(nato-kanbou@nt.mofa.go.jp)にご応募下さい。応募のメールを送付する際の件名は「応募書類の送付」として下さい。書類審査を行った後、合格者について面接及び運転試験を行います。不合格者への個別の通知は行いません。
5 採用日程(共通) ※変更した場合は本ページにて掲載します。
7月25日(金)応募締め切り
8月1日(金) 書類選考結果発表
8月上旬 代表部にて面接
8月上旬~中旬 合格者発表
9月 勤務開始(勤務開始日は個別の事情を考慮して決定)